2010年5月30日
 ■ にゃんことカイザー

前回紹介した「ユリポップ」と同じ作者の作品「にゃんことカイザー」の最新刊が
同時期に発売されました。

「にゃんことカイザー」は、3人の女の子と、その先生(保父?)である
しゃべる犬カイザーによる日常を描いた4コママンガ。
カイザーの変態・外道っぷりと、それぞれ性格の違う3人、
にゃんこ、りんご、からすとのやり取りがシュールで、くすっとさせられます。

にゃんことカイザー 3 (IDコミックス)にゃんことカイザー 3 (IDコミックス)

一迅社 2010-05-22
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

投稿時間 : 23:45 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月28日
 ■ アリス・イン・ワンダーランド

いまさら、という感じではあるのですが、アリスを見てきました。

アリス イン ワンダーランド 公式ビジュアル・ガイド (INFOREST MOOK)アリス イン ワンダーランド 公式ビジュアル・ガイド (INFOREST MOOK)
もき かずこ

インフォレスト 2010-03-29
売り上げランキング : 24837
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

投稿時間 : 22:50 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月27日
 ■ ユリポップ

「ユリポップ」というマンガを読みました。
このマンガは「百合」、すなわち、少女同士の恋愛をテーマに
彼女たちの日常を描いた、オムニバス形式のギャグマンガです。

同性愛、と言ってしまうとかなりディープなイメージがありますが、
このマンガでは仲の良い友達同士の延長、という感じで、
タイトル通り、「ポップ」に描かれています。

ユリポップ (IDコミックス)ユリポップ (IDコミックス)

一迅社 2010-05-18
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

投稿時間 : 21:52 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月26日
 ■ 僕が2ちゃんねるを捨てた理由

こちらも2ちゃんねるの初代管理人、ひろゆきこと西村博之氏の著書。
昨日エントリーした「2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?」の続編と言える本です。

僕が2ちゃんねるを捨てた理由 (扶桑社新書 54)僕が2ちゃんねるを捨てた理由 (扶桑社新書 54)

扶桑社 2009-05-29
売り上げランキング : 2883
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

投稿時間 : 22:14 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月25日
 ■ 2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?

2ちゃんねるの初代管理人であるひろゆきこと西村博之氏。
同じ年の有名人として、またインターネットのアイドル(?)として、
以前から彼の発言にはかなり注目していました。
この本はちょっと前の本ではあるのですが、
ちょっと時間ができたこともあり、あらためて読んでみました。

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書)2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書)

扶桑社 2007-06-29
売り上げランキング : 5777
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

投稿時間 : 23:58 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 3日
 ■ 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇

映画の日3本目は劇場版 銀魂。
シャンプ原作の人気アニメの劇場版です。
本当はコナンと同様、この映画も池袋で見たかったのですが、やはり満員。
やむを得ず、別の映画館に移動して観てきました。

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 オリジナル・サウンドトラック劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 オリジナル・サウンドトラック
サントラ

アニプレックス 2010-05-12
売り上げランキング : 848

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

投稿時間 : 20:48 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 2日
 ■ ダーリンは外国人

5月の映画の日、2本目に見た映画は「ダーリンは外国人」。
実話をもとにしたエッセイマンガが原作になっている作品です。

原作のほのぼのとした雰囲気と、外国人のトニーの鋭い視点が好きで、
前作は何度も読み返すほどのファンでしたので、
この作品がどのように映画化されるのだろう、と注目していました。

ダーリンは外国人ダーリンは外国人
牧野奏海

HARBOR RECORDS 2010-04-07
売り上げランキング : 30504

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。

メディアファクトリー 2002-12
売り上げランキング : 1058
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


続きを読む

投稿時間 : 19:45 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 1日
 ■ 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)

5月の映画の日。
毎年恒例ともなっている名探偵コナンの最新映画
「天空の難破船(ロスト・シップ)」を観てきました。

前回の「黒の組織」に続き、今回のコナンのライバルとなるのは
原作でも人気の高い「怪盗キッド」です。

名探偵コナン 「天空の難波船」 オリジナル・サウンドトラック名探偵コナン 「天空の難波船」 オリジナル・サウンドトラック
大野克夫 大野克夫バンド 大野克夫

ビーグラムレコーズ 2010-04-14
売り上げランキング : 1870

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


続きを読む

投稿時間 : 22:45 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)