« 渡米。 | メイン | グランドキャニオンに行ってきた。 »
2010年2月 9日
■ ラスベガス到着。
アメリカ横断の旅、まずは出発地点のラスベガスに到着しました。![]() |
観光パンフレットなどでよく見かける、ベガス最南端の標識。 |
今回の旅はチケットの手配の都合上、ロサンゼルスで乗り継ぎをしたのですが、
これがわかりにくい!
受付のおばちゃんに聞いて、一度空港の外に出てから3階へ行く、
ということがわかりました。
たぶん、案内図とかには書いてあったと思うんですね。英語苦手。
ロサンゼルスで乗り継ぎに1時間くらいあったので、
バーガーキングで腹ごしらえです。いきなりアメリカっぽい。
で、昼過ぎにラスベガスに到着。
航空券のおまけについてきた送迎で、難なくホテルに到着です。
ちなみに客がひとりだったので、道すがら運転手さんは
英語でマシンガントークでした。ちょっとしたプライベートレッスンです。
おすすめのショッピングモールとか教えてくれていたと思うのですが、
半分くらいしか理解できませんでした…
ホテルでひと休みしたら寝そうだったので、片付けもそこそこにラスベガスの街へ。
人気のあるシルクドソレイユの"O"など、ショーのチケットを入手してきます。
それから、モンテカルロのバフェでちょっと早い夕食。
久しぶりに牛肉をめいっぱい腹に詰め込みます。
モンテカルロのバフェは、種類は少ないですがリーズナブルで、
何よりも夕食時でもそれほど混んでいないのでオススメです。
そして本日の締めは、ボク個人的には新しい都市に着いた時の恒例ともなった、
土地勘を得るためのバスツアーに参加しました。
今回のバスツアーの参加者はなんと50名ほど。
そのほとんどが「新婚旅行」と「卒業旅行」とのことでした。
(ボクも「卒業旅行」と言えないこともないですが)
![]() |
ホテル「ニューヨーク・ニューヨーク」周辺。もはな何がなんだか。 |
いや、いろいろと聞いていたことではあるのですが、この街、アホです。
カジノで潤っている、ということももちろんあるとおもうのですが、
何よりも、「楽しいものを作り出す」という気合がハンパじゃありません。
![]() |
ホテル「ミラージュ」の水と炎の火山ショー。これが無料って。 |
![]() |
フリーモントエクスペリエンス。アーケード全体が映像ショーです。 |
ツアーの最後に、アメリカ西海岸で最も高い建造物である「ストラトスフィアタワー」の展望台へ。
360度の素晴らしい夜景を堪能します。
ここもカップルばかりでかなり肩身が狭いのですが、気づかなかったことにします。
![]() |
こうして見ると、ベガスが砂漠で囲まれた都市であることを実感。 |
せっかくラスベガスに来たのだからカジノで一日の締めを、と思ったのですが、
時差ボケもありさすがに体力の限界なので、明日以降の楽しみにとっておくことにします。
明日は、またちょっと遠出をする予定です。
投稿者 チカモチ : 2010年2月 9日 18:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.dd-labs.com/mt/mt-tb.cgi/364