« 再び、ニューヨークへ。 | メイン | 帰国。 »
2010年2月23日
■ ニューヨークぶらぶらと回ってきた。
ニューヨークは昨年さんざん観光したということもあり、今日は特に目的地を決めずに、何となく行きたくなった場所を
ぶらぶらと回ってみることにしました。
![]() |
やっぱりニューヨークはどこに行っても絵になります。 |
まずは、昨日のブログのエントリーにコメントしてくれた矢本くんの紹介の
「Oms/b(オムスビカフェ)」に朝食を食べに行くことにしました。
3rd Ave.と45th St.の交差点近くということで、
宿からそれほど遠くなかったため、徒歩で行けました。
![]() |
こじんまりとして感じの良いお店でした。 |
矢本くんの奥さんの友人(けっこう遠い関係だな…)はいらっしゃらなかったので
お会いすることはできなかったのですが、
久しぶりにいくらのおにぎりや、天ぷらをいただき、
そして何より、お味噌汁がめちゃめちゃ美味しかったです。
ここからすぐ近くのメトロの駅から、一気に南下し、
バッテリーパークに向かいます。
![]() |
なにはともあれ、自由の女神。 |
ウルトラクイズに出たくて母校の大学に入学した、ということもあるので、
アメリカ横断の最終地点として、自由の女神は外せません。
1年ぶりの自由の女神、これを見ると「旅してきたなー」というのを実感します。
フェリーでリバティー島まで渡ろうかとも思ったのですが、
それをやると、またがつがつと歩きまわることになりそうなので、やめておきました。
ここから、金融の中心地のウォール街を抜けて、
ワールドトレードセンター(WTC)跡までぶらぶらと歩いていきます。
![]() |
新ビル建設の工事が行われているWTC跡地。 |
実際には、もはやグラウンド・ゼロとは言わないようなのですが、
何となく去年からそれほど大きく変化していないように見えます。
1年たったので、もうかなり出来ているのかと思ったのですが。
なんか意図的に工事を遅、おっと誰か来たみたいだwww
![]() |
中華街。異国の地での中国人のパワーと勢いを感じます。 |
昼過ぎになったので、去年は行けなかった中華街で昼食にします。
この一帯は中国語だらけで、別の国に迷い込んだようです。
客引きも、僕には「ニーハオ」と声をかけてきます。(欧米人には「ハロー」なのに)
その後、おみやげを探すためにチェルシーに立ち寄ってお茶したりして、
再びタイムズスクウェアに戻ってきました。
夜は、今日もTKTSで半額のチケットを手に入れることができたのでミュージカルです。
てか、ボクのとなりにいた大学生らしいギャル2人組が窓口で、
「マンマ・ミーアのチケット2枚ください~」と堂々と日本語で言っていて、
思わず吹き出しそうになりました。窓口のおっさん、よくわかったな…
![]() |
せっかくシカゴに行ったので、「CHICAGO」にしてみました。 |
CHICAGOは簡単なストーリくらいは知っていたのですが、
早口なセリフが多く、内容はそれほど理解できませんでした。
ただ、いわゆる「ショー」という感じで、
ダンスとオーケストラの生演奏がすばらしく、それだけでも十分楽しめました。
いろいろとセリフにコネタも入っていておもしろそうだったので、
英語がもう少しわかるようになったら、またぜひ挑戦したいです。
そんなわけで、長いと思っていたアメリカ旅行も最終日になってしまいました。
明日は、JFK空港から日本に戻ります。
てか、飛行機のチケット、取れているんかいな。ちょっと不安。
投稿者 チカモチ : 2010年2月23日 12:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.dd-labs.com/mt/mt-tb.cgi/380