« サマーウォーズ | メイン | ブロードウェイ♪ブロードウェイ »
2009年9月23日
■ 涼宮ハルヒの聖地
このブログでもちょくちょくネタに書いていますが、ここしばらく「涼宮ハルヒの憂鬱」というアニメにハマっています。
ここまで熱心にアニメを見ているのは久しぶり、
おそらくエヴァ以来ではないでしょうか。
このアニメは、実際にある風景が頻繁に描かれていることでも話題になっています。
そんなわけで、ちょっと前のことになるのですが、
大阪に行ったついでに、この涼宮ハルヒの舞台となった場所を巡ってきました。
いわゆる、「聖地巡礼」ってやつです。
![]() |
まずは梅田から30分ほどの電車移動、甲陽園へ。 |
舞台となっているのは、西宮の周辺。
まずは、梅田から阪急線に乗り夙川まで、
そこから阪急甲陽線に乗り換え、終点の甲陽園駅へ向かいます。
この甲陽園駅がスタート地点になります。
![]() |
![]() |
自転車を止めている駅。(「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ」より) |
ここから、キョンくんの通学路をたどってみます。
![]() |
![]() |
高校までのショートカットの階段。 (「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ」より) |
![]() |
![]() |
通学路の途中にあるガソリンスタンド。 (「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ」より) |
地図だとそれほど遠く見えなかったのですが、道はかなり急な上り坂。
しかも炎天下ということで、持ってきたペットボトルをあっという間に飲みつくします。
遊び半分で来ただけに、正直かなりハードです。
こんな道を徒歩で毎日通学していたハルヒたちは、かなりの健脚の持ち主なんでしょう。
![]() |
![]() |
北高モデルとなった県立西宮北高校の裏門。 (「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ」より) |
![]() |
![]() |
北高正門。バニー姿の朝比奈さんは当然いない。 (「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ」より) |
やっとのことで北高へ到着です。
ハルヒノ舞台ということを示すものは特になく、夏休み中ということで人もまばら。
吹奏楽部があちこちで練習しているのが印象的でした。
![]() |
![]() |
長門有希のマンション。(「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ」より) |
長門有希のマンションは、北高からの帰り道、
道に迷って偶然たどり着きました。まさに奇跡。
苦楽園口駅と甲陽園駅とちょうど間くらいの線路沿いにありました。
![]() |
![]() |
阪急西宮北口駅前。(「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ」より) |
SOS団が待ち合わせに良く使う、西宮北口駅です。
残念ながら駅前公園は工事中。
「エンドレスエイト」でループに気づく舞台を、ぜひ見たかったなぁ。
![]() |
![]() |
エンディングより。北高裏門に面した道からの一枚。 |
いや、アニメで見たことがあるシーンが目の前に広がるのは、
思った以上に感動でした。
聖地巡礼はかなり楽しかったで、また機会があればぜひやってみたいです。
(手近なところで、らき☆すた神社とか??)
最後に念のために一言。
これはアニメだけに限らないと思うのですが、
舞台となった場所をまわってみようと考えている人は、
地域の人々の迷惑にならないように気をつけてください。
このご時世、学校はいろいろ問題になりそうに思いますので、
特に注意してくださいね。
投稿者 チカモチ : 2009年9月23日 22:05
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.dd-labs.com/mt/mt-tb.cgi/318