2010年2月24日
 ■ 帰国。

ニューヨークのJFK空港から、フライトすること約14時間。
無事、東京に戻って参りました。

続きを読む

投稿時間 : 23:32 個別ページ表示 | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年2月23日
 ■ ニューヨークぶらぶらと回ってきた。

ニューヨークは昨年さんざん観光したということもあり、
今日は特に目的地を決めずに、何となく行きたくなった場所を
ぶらぶらと回ってみることにしました。

やっぱりニューヨークはどこに行っても絵になります。

続きを読む

投稿時間 : 12:48 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月22日
 ■ 再び、ニューヨークへ。

今日はニューヨークに移動する日なのですが、
ワシントンDCでどうしても1つやっておかなければならないことがありました。
それは、ワシントン記念塔に登ることです。

早朝は空気が澄んでいて、塔がはっきりと見えます。

続きを読む

投稿時間 : 13:24 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月21日
 ■ ワシントンDCバスツアー。

ワシントンDCはそれほど広い街ではなく、
メトロ(地下鉄)も便利なので、歩きまわることもできるのですが、
歴史とかを教えてもらえた方がいろいろと楽しいかな、と思い、
バスツアーに参加してみました。

アメリカ最大のUnion駅からスタートです。

続きを読む

投稿時間 : 11:31 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月20日
 ■ グレイハウンドの夜行バスでワシントンDCへ。

シカゴからグレイハウンドの夜行バスで22時間。
渋滞のため、予定よりちょっと遅れでワシントンDCに到着しました。

ワシントンDCと言えば、まずはホワイトハウスですよ。

続きを読む

投稿時間 : 13:38 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月18日
 ■ シカゴの街を歩きまわってみた。

シカゴの街は主な見所が、ループ地区周辺の比較的狭い地域に集まっているため、
ロサンゼルスよりも歩きまわりやすいと思います。
電車の料金体系がちょっとわかりにくかったので、今日は徒歩で歩きまわってみました。

シカゴは超高層ビルが立ち並ぶ超大都会なのです。

続きを読む

投稿時間 : 13:38 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月17日
 ■ シカゴに到着。

2泊3日、約42時間かけて、約3600kmを列車で移動し、
ロサンゼルスからシカゴに到着しました。
サウスウエストチーフ号はめちゃめちゃ快適でした。
いろいろと書きたいことはあるのですが、それはまた帰国後に。

とりあえず、シカゴ到着ということで、
まずはシカゴ名物の「ディープ・ディッシュピザ」を食べに行きます。
宿でのんびり、ということでピックアップをお願いしたところ、
30分後にまた来い、とのこと。さすが厚いだけあって、時間がかかります。

シカゴNo.1とも言われる、ル・マルナーティのピザですよ。

続きを読む

投稿時間 : 13:17 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月14日
 ■ ハリウッドと大学を見に行ってきた。

ロサンゼルスは移動の途中での立ち寄りのつもりでしたが、
昨日、久しぶりに風呂に入って体が軽かったので、
せっかくなのでいろいろと歩きまわってみようと思います。
ロサンゼルスで観光と言えば、ここはやはりハリウッドでしょう。

有名なハリウッドサインは補修中で見れませんでした(泣)

続きを読む

投稿時間 : 16:23 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月13日
 ■ ロサンゼルスへグレイハウンドでバス移動したよ。

今日はラスベガスからロサンゼルスへの移動日。
宿泊していたフーターズをチェックアウトし、
タクシーでダウンタウンのグレイハウンド・バス・ディーポに向かいます。

このバスでベガスからロスへ、6時間の大移動です。

続きを読む

投稿時間 : 18:52 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月12日
 ■ ラスベガスでショーを見てきた。

ラスベガス滞在4日目。今日は本場ラスベガスのショーを見に行きます。

本場のシルク・ドゥ・ソレイユを初体験です。

続きを読む

投稿時間 : 19:55 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月11日
 ■ ラスベガスホテルめぐり。

今日は1日、ラスベガスのホテルを回ってみました。
ラスベガスのホテルは、どれも趣向を凝らしたものが多く、
また無料のショーも多いので、見ているだけで楽しいです。

TIの無料ショー。無料とは信じられないほど本格的です。

続きを読む

投稿時間 : 19:50 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月10日
 ■ グランドキャニオンに行ってきた。

ラスベガス滞在2日目。
今日はグランドキャニオンまでのバスツアーに参加してきました。

国立公園の看板。かなり雪が積もっています。

続きを読む

投稿時間 : 17:57 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 9日
 ■ ラスベガス到着。

アメリカ横断の旅、まずは出発地点のラスベガスに到着しました。

観光パンフレットなどでよく見かける、ベガス最南端の標識。

続きを読む

投稿時間 : 18:00 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 7日
 ■ 渡米。

しばらく、アメリカに行ってきます。
てか、準備終わらねぇ。

続きを読む

投稿時間 : 23:08 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 6日
 ■ 涼宮ハルヒの消失

第2期アニメ終了時からずっと楽しみにしていた、劇場版「涼宮ハルヒの消失」。
ついに、やっと公開ということで、初日の初回上映で観てきました。

劇場版 涼宮ハルヒの消失 オリジナルサウンドトラック劇場版 涼宮ハルヒの消失 オリジナルサウンドトラック
エミネンス交響楽団

ランティス 2010-01-27
売り上げランキング : 178

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

正直、「消失長門」に惚れました。長門有希は俺の嫁。

続きを読む

投稿時間 : 22:49 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 3日
 ■ 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

映画の日を利用して、もう1本映画を観てきました。
それが「魔法少女リリカルなのは」。

テレビアニメとして放送されている時から知ってはいたのですが、
「魔法少女」というタイトルと、主人公が小学3年生という設定から、
子供向け、あるいはそういう趣味のある大きなお友達向け、と思っていました。
ただ、その後のシリーズも含めて、平凡な少女であった主人公の
10年以上にもわたる一大ドラマを描いている、という設定に興味があったのと、
ボクの仲間内でも評判が高かった、ということもあり、この機会に観てきました。

魔法少女リリカルなのは Vol.1 [DVD]魔法少女リリカルなのは Vol.1 [DVD]
奥田泰弘

キングレコード 2005-01-26
売り上げランキング : 1489
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

絵だけ見るとアレなんですけどねぇ…

続きを読む

投稿時間 : 22:32 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 2日
 ■ ゴールデンスランバー

昨日の映画の日(毎月1日は映画が1000円で観れるのです)を利用して、
「ゴールデンスランバー」を観てきました。

「ゴールデンスランバー」については、もはやあまり説明もいらないと思いますが、
宝島社「このミステリーがすごい!」の2009年版第1位にも選ばれた、
伊坂幸太郎さんの小説を原作とした映画です。

ゴールデンスランバー~オリジナルサウンドトラック~ゴールデンスランバー~オリジナルサウンドトラック~
斉藤和義

ビクターエンタテインメント 2010-01-27
売り上げランキング : 220
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む

投稿時間 : 23:31 個別ページ表示 | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 1日
 ■ ニートになった日。

10年近く働いた会社を退職し、今日からとうとうニートです。
まだあまり実感はなく、ただの有給休暇のような感じがします。

今日は美容院に行ったり、毎月1日の映画の日ということで映画を見たりと
平日を満喫してきました。
さてさて、明日からどうしましょうかねぇ。

ニート 広口ケットル2.4Lニート 広口ケットル2.4L

パール金属
売り上げランキング : 95830

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


続きを読む

投稿時間 : 23:20 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)