« ラスベガスでショーを見てきた。 | メイン | ハリウッドと大学を見に行ってきた。 »
2010年2月13日
■ ロサンゼルスへグレイハウンドでバス移動したよ。
今日はラスベガスからロサンゼルスへの移動日。宿泊していたフーターズをチェックアウトし、
タクシーでダウンタウンのグレイハウンド・バス・ディーポに向かいます。
![]() |
このバスでベガスからロスへ、6時間の大移動です。 |
ラスベガスからロサンゼルスまでは飛行機で1時間ほどなのですが、
今回はあえてグレイハウンドを利用して、バスで陸路の移動にしてみました。
もちろん、経費節減の意味もあるのですが、
せっかくなので、砂漠を見ながらロサンゼルスに移動してみたいな、と。
今回はインターネットで予約をしてきたので、バス・ディーポに着いたら、
まずはチケット売り場で予約の確認書をプリントアウトしてきた紙を見せます。
すると、パスポートの提示を求められるのでそれを見せつつ、
チケットの受取証にサインをします。クレジットカードはいらないみたいです。
また、預かってもらう手荷物がある場合は、タグをもらいます。
(大きなバッグを持っていたので、向こうから勝手に渡してくれました)
チケットをもらって、乗り場を教えてもらったあとは、
待合室でDSでもやりながら待っています。
30分くらい前から乗り場の前に列ができ始めるので、並んでおきます。
グレイハウンドは自由席なので、いい席を取りたければ
早めに並んでおいた方が良さそうです。
乗り込みが始まったら、乗り場でチケットを見せて入り、
バスの乗り場で預ける手荷物を渡します。
あとはバスにのって席をとるだけ。
このへんは、日本のスキーバスツアーなどと同じ感覚です。
ただ、後ろの方の席はちょっとガラが悪いので、できるだけ前に座る方がいいです。
乗車時間にもよりますが、何度かバスディーポで休憩があります。
休憩の場所と時間はチケットに書いてあります。
(事前にグレイハウンドのサイトでも確認できます)
今回は6時間ほどのバス移動なので、1回だけでしたが、
トイレに行けたり軽食が取れたりと、なかなか有意義に使えます。
ただ、似たようなバスをが多いので、間違えないように
バスの番号(フロントガラスの上のほうに貼ってあります)を確認しておくことと
発車時間(運転手さんがしつこいほど言います)に注意します。
![]() |
Barstowのディーポ。いかにもアメリカっぽいドライブインです。 |
見渡す限りの砂漠や、テレビなどで見たことのあるようなアメリカの田舎町など、
車窓からの景色が移り変わっていくのを見ることができるのはバス移動の醍醐味です。
とは言え、早朝からの移動だったので、さすがに大部分は寝ていましたが。
(いちおう、スリにあわないようにバッグは抱えていました)
アメリカのバスは危険かもと、少し心配していましたが、
それほどおおげさに考える必要はなさそうです。
たしかに、ガラの悪い人もたくさん乗っているのですが、
運転手さんがバスの中をすべて統括しているので、
バス内の秩序は彼によって守られます。
逆に言うと、大きな音で携帯の着信音を鳴らすなど、
他の乗客に迷惑をかける行為をすると、めっちゃ怒られます。
(場合によっては、バスを降ろされてしまうこともあるようです)
ただ、携帯で話をするぶんには問題ないようです。
英語がわからなくても、それほど問題はないと思うのですが、
バス内は、知り合いでない乗客ともいろいろと話をして盛り上がっているので、
言葉が通じないと、小学生の転校初日のような疎外感を味わいます(笑)
隣の席がティーンエイジっぽい女の子で、いろいろ話しかけてくれたのですが、
言葉があまり通じないとわかると、別の乗客と話し始めてしまいいました。
くそっっ。絶対、英語が話せるようになってやるーー!
などとやっているうちに、ロサンゼルスのバスディーポに到着。
ロサンゼルスのバスディーポは、あまり治安が良くないらしいので、
ここからホテルまではタクシーで移動します。
バスディーポの周辺はあまり客待ちタクシーがいなかったので、
建物の中で待っていて、タクシーで来た人が降りてきたら、
そのタクシーを捕まえる、というやり方をしてみました。
(運転手さんはめんどくさがりますが、この際知ったこっちゃありません)
今日の宿は「リトルトーキョー」と呼ばれる日本人街にあるのですが、
想像した以上に日本語であふれています。
また、日本の商品を多く取り扱ったスーパーマーケットもあるので、
医薬品など、日本製品の補充が必要な場合にも便利です。
![]() |
リトルトーキョーの日系のスーパーマーケット、Marukai。 |
![]() |
日本のビールだって買えちゃいます。 |
ホテル到着後はリトルトーキョーをひとまわりして、久しぶりにラーメンを食べたり、
久しぶりに風呂につかったりと、のんびりと過ごしました。
ロサンゼルスは移動の拠点にするだけのつもりだったのですが、
時間もあるし、せっかくなので明日はどこかに行ってみようかと思います。
投稿者 チカモチ : 2010年2月13日 18:52
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.dd-labs.com/mt/mt-tb.cgi/368